横浜で水上バスを初体験。乗船中の風景や見どころをレポート

イベント・遊び場・公園

横浜で水上バスを初体験。乗船中の風景や見どころをレポート

先日、横浜で水上バスに乗ってきました。
横浜の観光船には遊覧船やシーバスなど、色々な種類がありますが、今回乗船したのは京浜フェリーボートの水上バス。

乗船から下船までの一部始終をレポートしていきます。

始発乗り場は「ピア(PIER)運河パーク」

今回私が乗った水上バスは「ピア運河パーク → ピア日本丸 → ピア象の鼻 → ピア大さん橋」を巡ります。
大雑把に言えば、桜木町から中華街方面へと進んでいくルート。

始発乗り場は「ピア(PIER)運河パーク」。
ワールドポーターズを背にして桜木町駅に向かう途中、汽車道の右手前に乗り場があります。

水上バス乗り場 ピア(PIER)運河パーク

始発から終点の「ピア(PIER)大さん橋」までの所要時間はおよそ20分

乗船定員が決められていますから全員分の座席があります。
観光に疲れたとき、休憩がてら利用しても良さそうです。

約20分という運行時間ですが、小さいお子さんがいるご家庭にとってはむしろ使い勝手が良いです。
なぜなら、お子さんが飽きてしまう前に終点に到着しますので、ぐずって他の乗船客に迷惑をかけることがないからです。
長時間運航するクルーズ船よりもある意味快適ですよ。

始発から終点のピア大さん橋までの料金
おとな 600円
こども(小学生) 300円
※乳幼児は保護者同伴の場合は無料

海の移動は風景も良いし、人ごみもないし快適

海からの景色は、いつもとは違った見え方なので新鮮です。

水上バスから見るランドマークタワー

ランドマークタワーと日本丸。

よこはまコスモワールドの大観覧車

よこはまコスモワールドの大観覧車「コスモクロック21」。

水上バス 橋の下を通過

橋の下も通ります。
立ち上がり、手を思いっきり伸ばしてジャンプすれば触れるほどの近さ。

赤レンガ倉庫

ゆっくりと近づいてくる赤レンガ倉庫。

水上バスの利用で何よりも快適なのは「人混みがないこと」

私達は訪れたのはゴールデンウィーク真っ最中でしたが、人が多いこと多いこと。
歩道が急に狭くなった場所では渋滞が起きてしまうくらい、人の波でした。

そんな地上とは逆に、海の上は全くの自由。
流れる景色をゆっくりと眺めながら、落ち着いた時間が過ごせます。

終点は「ピア(PIER)大さん橋」

およそ20分間の運航後、到着するのは「ピア(PIER)大さん橋」。終点です。
山下公園やマリンタワー、氷川丸はすぐそばです。
最寄り駅は「本町中華街駅」と「石川町駅」となります。

なお、水上バスはしばらく停船した後、ここを始発として折り返し運転。終点のピア運河パークを目指していきます。

以上、水上バスの乗船レポートでした。

ピックアップ記事

  1. ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA 最終回。そして続編
  2. スパム対策プラグイン「Throws SPAM Away」の使い方・使用方法
  3. 夜景の名所「白岩寺公園」の紹介 アクセス・駐車場など
  4. 高コスパ!GUのウルトラマンコラボパンツを発見
  5. ウルトラヒーローシリーズ用「ブラザーズマント」レビュー

関連記事

  1. ウルトラアスレチックららぽーと横浜店 料金やクーポンなど

    ウルトラマン

    ウルトラアスレチックららぽーと横浜店 料金やクーポンなど

    今年(2017年)のゴールデンウィークを利用して「ウルトラアスレチック…

  2. アイカツ5周年記念イベント in 富士急 見どころ・内容など

    イベント・遊び場・公園

    アイカツ5周年記念イベント in 富士急 見どころ・内容など

    3月上旬のことですが、富士急ハイランドで開催されている「アイカツ!シリ…

  3. 熱海ニューフジヤホテル宿泊レビュー。部屋・バイキング・駐車場など

    イベント・遊び場・公園

    熱海ニューフジヤホテル宿泊レビュー。部屋・バイキング・駐車場など

    4月上旬、熱海にある大型リゾートホテル「熱海温泉 熱海ニューフジヤホテ…

  4. 期間限定の観光施設「浜松 出世の館」見学レポート

    イベント・遊び場・公園

    期間限定の観光施設「浜松 出世の館」見学レポート

    大河ドラマ「おんな城主 直虎」の放映に合わせて開館された浜松市の期間限…

  5. 劇場版ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!

    ウルトラマン

    劇場版ウルトラマンオーブ イクメン的感想

    「劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!」、公開初日の3月…

  6. しまだ音楽広場レポート 駐車場・混雑・施設・食事など

    イベント・遊び場・公園

    しまだ音楽広場レポート 駐車場・混雑・施設・食事など

    3月21日にオープンしたばかりの「しまだ音楽広場」に行ってきました。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. 熱海ニューフジヤホテル宿泊レビュー。部屋・バイキング・駐車場など
  2. マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について
  1. ブログ開設3ヶ月の収益公開。アドセンス収支・Amazonなど

    ブログ運営

    ブログ開設3ヶ月の収益公開。アドセンス収支・Amazonなど
  2. XserverのWordPressサイトにWebフォントを簡単設定する方法

    ブログ運営

    XserverのWordPressサイトにWebフォントを簡単設定する方法
  3. WebSub/PubSubHubbubとは?ワードプレスに実装してみた結果

    ブログ運営

    WebSub/PubSubHubbubとは?ワードプレスに実装してみた結果
  4. ビギナーズラックで当たるか?ウルトラマンスクラッチ!!

    ウルトラマン

    ビギナーズラックで当たるか?ウルトラマンスクラッチ!!
  5. 【2017年最新版】マンホールカードの導入自治体・入手方法

    趣味・コレクション

    【2017年最新版】マンホールカードの導入自治体・入手方法
PAGE TOP