マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について

趣味・コレクション

マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について

このブログでも度々触れている「マンホールカード」。
今回は焼津市を入手しましたので、その配布場所・入手方法をご案内したいと思います。

おさらいですが、マンホールカードとは?

マンホールカードは、平成26年より取り組んでいる全国的な広報活動の一環で、下水道の持つ「汚い」「臭い」などのネガティブなイメージを、身近な「マンホール蓋」を活用し、デザインの楽しさをグッズという形で伝えることを目的とした「カード型の下水道広報用パンフレット」で、「コレクションカード」として設計されており、全国的にコレクターが多く、まちおこしの一環としても活用されています。(焼津市ホームページより)

下水道の持つマイナスイメージを払拭し、身近なものとして認識してもらおう、と作ったのがマンホールカードなんですね。

私もマンホールカードを集め始めて気が付きましたが、マンホールのデザインって地域地域によって全然違うんですよ。
有名な名所・観光地だったり、特産品がモチーフになっていることが多く、意外な発見があります。

焼津市マンホールカード 入手場所

焼津市のマンホールカードは平成29年12月9日(土)より配布が開始されました。
焼津市観光協会で手に入れることが出来ます

焼津市観光協会

焼津市観光協会はJR焼津駅の南口を出てすぐ、道を隔てた向こう側にあります。
JR焼津駅には北口と南口がありますのでお間違えないようご注意ください。

なお、観光協会には駐車場はありません。
入手のために観光協会を訪れる際は、出来るだけ電車を利用されることをおすすめします。

配布時間は8時30分から17時30分
年末年始はお休みですが、それ以外は土日祝日関わりなく配布されています。

せっかくカードを手に入れようと現地に来ても、運悪くお休みでカードが配布されていないとガッカリですよね。
その点焼津は安心です。

なお、カード配布時には簡単なアンケートを書く必要があります。
と言っても「どこに住んでいるか」など、至って簡単なものです。
詳細な個人情報を聞かれるわけではありませんので、気軽な気持ちで答えてください。

焼津市マンホールカード デザイン

カードに記載されているマンホール蓋には、焼津漁港の背景にそびえる「富士山」「焼津海岸の白波」「カツオ」がデザインされています。

焼津市 マンホールカード

焼津はカツオやマグロ、アジ、サバなどの水揚げで古くから栄えた港町。
現在でも、焼津港は「冷凍カツオ」の上場水揚げ量は日本一と、その勢いに陰りはありません。
そんな焼津らしいデザインのマンホールカードです。

いつも思うのですが、マンホールカードは市町村の特徴がよく出ていますね~。
噂では、焼津市の隣である藤枝市のマンホールカードも近日配布予定とか!?

ますます楽しみなマンホールカードコレクションです。

ピックアップ記事

  1. キッズ時計 時刻ボード・メッセージボードの作り方
  2. キッズ時計2度目の合格。参加写真撮影会の一部始終を大公開
  3. しまだ音楽広場レポート 駐車場・混雑・施設・食事など
  4. 続編構想が明らかに!ウルトラマンオーブ完全超全集レビュー
  5. 高コスパ!GUのウルトラマンコラボパンツを発見

関連記事

  1. マンホールカード第4弾配布開始。早速静岡市ゲット

    趣味・コレクション

    マンホールカード第4弾配布開始。早速静岡市ゲット

    「マンホールカード」の第4弾が4月3日から導入され、配布が開始されまし…

  2. 【実録ブログ】狩猟免許取得の道 - (2)狩猟免許試験予備講習編 -

    趣味・コレクション

    【実録ブログ】狩猟免許取得の道 – (2)狩猟免許試験予備講習編 –

    狩猟免許取得への道、2回目です。↓↓ 1回目、基礎知識編はこち…

  3. 趣味・コレクション

    クリアアサヒご愛飲感謝キャンペーン スペシャル家飲みセットの中身を公開

    育ち盛りの子供を二人持つ40代にとって、自分が自由に使えるお金はほんの…

  4. マンホールカード第5弾「沼津市」の入手方法

    趣味・コレクション

    マンホールカード第5弾「沼津市」の入手方法

    下水道広報プラットホーム(事務局:公益社団法人日本下水道協会)が、下水…

  5. 趣味・コレクション

    【実録ブログ】狩猟免許取得の道 – (1)狩猟免許基礎知識編 –

    実は昨日(8月27日)、狩猟免許試験を受験してきました。仕事の都合…

  6. 【実録ブログ】狩猟免許取得の道 - (3)狩猟免許試験勉強方法 -

    趣味・コレクション

    【実録ブログ】狩猟免許取得の道 – (3)狩猟免許試験勉強方法 –

    狩猟免許取得の道3回目。今回は、効率の良いおすすめの狩猟免許試験勉…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. 熱海ニューフジヤホテル宿泊レビュー。部屋・バイキング・駐車場など
  2. マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について
  1. ウルトラヒーローシリーズ用「ブラザーズマント」レビュー

    ウルトラマン

    ウルトラヒーローシリーズ用「ブラザーズマント」レビュー
  2. マンホールカード第5弾「沼津市」の入手方法

    趣味・コレクション

    マンホールカード第5弾「沼津市」の入手方法
  3. ホーロー洗面台の割れを自分で修理・補修してみた

    子育て・育児日記

    ホーロー洗面台の割れを自分で修理・補修してみた
  4. たった3つのルールでブログ月間10,000PVは達成できる

    ブログ運営

    たった3つのルールでブログ月間10,000PVは達成できる
  5. 褒めて伸ばす子育て

    子育て・育児日記

    「褒めて伸ばす」は正解。作文で分かった子供の本当の気持ち
PAGE TOP