マンホールカード第5弾「沼津市」の入手方法

趣味・コレクション

マンホールカード第5弾「沼津市」の入手方法

下水道広報プラットホーム(事務局:公益社団法人日本下水道協会)が、下水道広報の一環として制作しているマンホールカード。

平成28年4月に第1弾が発行されてから現在(平成29年9月)に至るまでの累計発行数は約90万枚。
191の自治体で222種類のカードが展開されています。

私の住んでいる静岡県の場合、第1弾で富士市、第3弾で南伊豆町、第4弾で静岡市・浜松市と増えていき、8月1日に配布が開始された第5弾で沼津市が追加
合計5自治体となりました。

静岡県内のマンホールカードコンプリートを継続するために、早く沼津市のカードをゲットしたいと思いながら1ヶ月。
昨日、ようやく手に入れることが出来ました。

沼津市のマンホールカードをどうやったら手に入れることが出来るのか
今回はその入手方法についてご紹介したいと思います。

沼津市マンホールカードの配布場所・配布時間

マンホールカードの配布場所は沼津市役所 水道庁舎
平日8時30分から17時15分は水道庁舎2階 水道総務課で、それ以外の時間帯は水道庁舎1階 守衛室で配布されています。
なお、年末年始は守衛室での配布もお休みです。

沼津市役所 水道庁舎 場所・アクセス

平日昼間のみの配布に限定している自治体も沢山ある中、夜間や土日でも配布してもらえるのは嬉しいですね。

とは言え、真夜中などの非常識な時間に貰いにいくのは止めましょう。
時間外の配布はあくまでも自治体のご好意。末永くマンホールカードを続けてもらうため、節度を守った行動をお願いします (^○^)/

なお、水道庁舎は市役所の通りを挟んですぐ目の前

車でお越しの場合は市営香貫駐車場を使うと便利です。
1時間ごと100円の利用料金がかかりますが、市役所に用事がある場合は1時間無料
駐車券をチェッカー(1階 水道サービス課に設置)に通せば1時間無料が適用されますのでご利用ください。

電車の場合は、駅から「あゆみ橋」を渡って向かうのが近道です。
駅前商店街である、沼津仲見世商店街を抜けていくと雰囲気がありますよ。

デザイン紹介

というわけで昨日手に入れたマンホールカードがこれ。

沼津市 マンホールカード

手前にある花は沼津市の花「はまゆう」
日本百景にも選ばれた「千本松原」越しに「駿河湾」「愛鷹山」「富士山」を望む景色がデザインされたカードです。

駿河湾は日本一深い海で、タカアシガニやダイオウグゾクムシといった深海生物が豊富。
沼津市市内には沼津港深海水族館という深海魚専門の水族館もあるほどです。

ピックアップ記事

  1. 新幹線のある公園「富士市 新町通公園」に行ってみた
  2. ビギナーズラックで当たるか?ウルトラマンスクラッチ!!
  3. Chromebook(クロームブック)を使った方が良い人 その3つの特徴
  4. スパム対策プラグイン「Throws SPAM Away」の使い方・使用方法
  5. アイカツ5周年記念イベント in 富士急 見どころ・内容など

関連記事

  1. マンホールカード第4弾配布開始。早速静岡市ゲット

    趣味・コレクション

    マンホールカード第4弾配布開始。早速静岡市ゲット

    「マンホールカード」の第4弾が4月3日から導入され、配布が開始されまし…

  2. 【2017年最新版】マンホールカードの導入自治体・入手方法

    趣味・コレクション

    【2017年最新版】マンホールカードの導入自治体・入手方法

    このブログには、「マンホールカード 入手方法」で検索される方が多くいら…

  3. 【実録ブログ】狩猟免許取得の道 - (3)狩猟免許試験勉強方法 -

    趣味・コレクション

    【実録ブログ】狩猟免許取得の道 – (3)狩猟免許試験勉強方法 –

    狩猟免許取得の道3回目。今回は、効率の良いおすすめの狩猟免許試験勉…

  4. マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について

    趣味・コレクション

    マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について

    このブログでも度々触れている「マンホールカード」。今回は焼津市を入…

  5. 浜松市のマンホールカードゲット。その配布場所や入手方法など

    趣味・コレクション

    浜松市のマンホールカードゲット。その配布場所や入手方法など

    「マンホールカード」第4弾が登場し、静岡県内のカードは4種類(富士市・…

  6. 趣味・コレクション

    マンホールカードのコンプリートが難しい2つの理由

    マンホールカード、皆さんご存知でしょうか。マンホールカードとは…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. 熱海ニューフジヤホテル宿泊レビュー。部屋・バイキング・駐車場など
  2. マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について
  1. ブログ開設3ヶ月の収益公開。アドセンス収支・Amazonなど

    ブログ運営

    ブログ開設3ヶ月の収益公開。アドセンス収支・Amazonなど
  2. 【2017年最新版】マンホールカードの導入自治体・入手方法

    趣味・コレクション

    【2017年最新版】マンホールカードの導入自治体・入手方法
  3. 子供をウルトラマン好きにさせるべき3つのオトクな理由

    ウルトラマン

    子供をウルトラマン好きにさせるべき3つのオトクな理由
  4. 進研ゼミ小学講座 知られざる隠れ特典が豪華すぎる件

    勉強・学習

    進研ゼミ小学講座 知られざる隠れ特典が豪華すぎる!
  5. お子さん必見!ウルトラマンジード公式YouTube動画が面白い

    ウルトラマン

    お子さん必見!ウルトラマンジード公式YouTube動画が面白い
PAGE TOP