マンホールカード第4弾配布開始。早速静岡市ゲット

趣味・コレクション

マンホールカード第4弾配布開始。早速静岡市ゲット

「マンホールカード」の第4弾が4月3日から導入され、配布が開始されました。
今回は42自治体、50種類のカードが追加されています。

第1弾から第3弾を全て合わせて109自治体120種類でしたから、第4段の追加カードは今までに較べて明らかに多いですね。
好意的に考えると、マンホールカードが多くの市町村で認知されつつある。ってことでしょうかね?
もしそうなら、コレクターの端くれとして嬉しい限りなんですが。

そして私が住んでいる静岡県内は、「静岡市」「浜松市」のマンホールカードが配布開始されました。

たった2種類だけですが、中部・西部の中心都市からの新規配布です。
今後周辺他市が追随してくれるかも。そんな期待も抱けます。

今回はちょうど配布場所の近くに用事があったので、静岡市のマンホールカードを早速貰いにいってきました。

静岡市は上下水道局庁舎にて配布

マンホールカードを取りまとめている「下水道広報プラットホーム」は「公益社団法人日本下水道協会」内に事務局があります。
そのためか、マンホールカードは自治体の下水道関連課で配布されることが多いです。

静岡市の配布場所は上下水道局庁舎

昔は映画館が連なっていた七間町の一区画に新築された建物がそれです。

静岡市 上下水道局庁舎

平日は6階の下水道総務課にて配布していますが、土日・祝日・年末年始は1階守衛室に配布場所が変わります。
土日は配布していない自治体も多いのでこの配慮は嬉しい限り。

土日祝は上下水道局庁舎守衛室にてマンホールカードを配布

建物北側の通用門すぐの守衛室で簡単なアンケートに答え、マンホールカードを入手することができました。

このアンケート。マンホールカードを貰うときに欠かさず記入をお願いされます。
自治体によって内容は若干異なりますが、年齢と居住地を聞かれることが多いです。

詳しい個人情報を聞かれることはありませんので正直に答えましょう。

静岡市のマンホールは「たちあおい」

静岡市の「市の花」は「タチアオイ」。
このタチアオイ。静岡にゆかりの深い「あおい」の名を持つ花の中で、ひときわ華やかな大輪を咲かせるという理由から、市民公募により市の花に制定されたとのこと。

マンホールにはこのタチアオイが大胆にデザインされています。

静岡市マンホールカード

なお市内の一部には、清水市と合併する前の市章がデザインされたマンホールもまだ残っているそうです。
静岡駅前や駿府城公園周辺にあるとのことでしたから、近くに行った際には探してみるのも面白いかもしれません。

残るは浜松市のマンホールカード

これで静岡県内の未ゲットカードは浜松市のみとなりました。

お。今月末、浜松市内での仕事が入っているぞ。
仕事ついでにサクっと集めて、再びの県内コンプリートを達成しようと思います。


ピックアップ記事

  1. 私は二度と食べない。「すき家」の「ロカボ牛ビビン麺」実食レポート
  2. ウルトラマンシリーズ ダイキャストスイング レビュー
  3. 映画「劇場版ウルトラマンジード」感想・レポート(少々ネタバレ有)
  4. 劇場版ウルトラマンオーブ イクメン的感想
  5. 使って分かった「スマートレター」料金・サイズ・追跡など

関連記事

  1. 【実録ブログ】狩猟免許取得の道 - (3)狩猟免許試験勉強方法 -

    趣味・コレクション

    【実録ブログ】狩猟免許取得の道 – (3)狩猟免許試験勉強方法 –

    狩猟免許取得の道3回目。今回は、効率の良いおすすめの狩猟免許試験勉…

  2. マンホールカード第5弾「沼津市」の入手方法

    趣味・コレクション

    マンホールカード第5弾「沼津市」の入手方法

    下水道広報プラットホーム(事務局:公益社団法人日本下水道協会)が、下水…

  3. 【2017年最新版】マンホールカードの導入自治体・入手方法

    趣味・コレクション

    【2017年最新版】マンホールカードの導入自治体・入手方法

    このブログには、「マンホールカード 入手方法」で検索される方が多くいら…

  4. 趣味・コレクション

    マンホールカードのコンプリートが難しい2つの理由

    マンホールカード、皆さんご存知でしょうか。マンホールカードとは…

  5. 【実録ブログ】狩猟免許取得の道 - (2)狩猟免許試験予備講習編 -

    趣味・コレクション

    【実録ブログ】狩猟免許取得の道 – (2)狩猟免許試験予備講習編 –

    狩猟免許取得への道、2回目です。↓↓ 1回目、基礎知識編はこち…

  6. マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について

    趣味・コレクション

    マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について

    このブログでも度々触れている「マンホールカード」。今回は焼津市を入…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. 熱海ニューフジヤホテル宿泊レビュー。部屋・バイキング・駐車場など
  2. マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について
  1. ウルトラマンオーブ 続編

    ウルトラマン

    ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA 最終回。そして続編
  2. 「富士山こどもの国」入場料金がぐぐっと安くなる!3つの方法

    イベント・遊び場・公園

    「富士山こどもの国」入場料金がぐぐっと安くなる!3つの方法
  3. 子供をウルトラマン好きにさせるべき3つのオトクな理由

    ウルトラマン

    子供をウルトラマン好きにさせるべき3つのオトクな理由
  4. ウルトラマン対決セット ウルトラマンオーブ激闘編!!レビュー

    ウルトラマン

    ウルトラマン対決セット ウルトラマンオーブ激闘編!!購入レビュー
  5. お子さん必見!ウルトラマンジード公式YouTube動画が面白い

    ウルトラマン

    お子さん必見!ウルトラマンジード公式YouTube動画が面白い
PAGE TOP