DXジードライザーを早めに予約した方が良い2つの理由

ウルトラマン

DXジードライザーを早めに予約した方が良い2つの理由

7月放送の新作「ウルトラマンジード」。その内容が段々と判明してきました。

今回の主役、ウルトラマンジードは「ウルトラマンベリアル」の息子。
父親のウルトラマンベリアルは、強大な力を持ちながら暗黒面に堕ちたウルトラマンという異色の存在。

事前情報から判断するに、ウルトラマンジードは自分の複雑な出生に悩みながら戦い続けるという、若干ハードな物語になりそうな気配です。

ダークな部分が強いヒーローが主役、というのはアメコミでは時折見かける設定ですが、子供向け番組のウルトラマンでは初ではないでしょうか。
こういった複雑な設定にすると、メイン視聴層である子供が置き去りになってしまわないか少々心配ですが、本放送開始が今のところ非常に楽しみです。

そしてYouTubeの円谷プロ公式チャンネルでは「ウルトラマンジード スペシャルムービー」が配信。
動画では、「ジードライザー」で二人のウルトラマンの力を借りて戦う(フュージョンライズ)ウルトラマンジードの雄姿を見ることが出来ます。

ところで、ウルトラマンジードの変身アイテムであるこのジードライザー。私の経験では早めに予約購入しておいたことをおすすめします
なぜなら、ジードライザーは早めに買うべき2つの理由があるからです。

初回購入キャンペーンがある

ジードライザーの発売は7月9日ですが、発売と共にあるキャンペーンが始まります
それは「金のウルトラカプセルキャンペーン」。

ウルトラマンジード ジードライザー 金のウルトラカプセルキャンペーン

ジードライザーを購入すると、この時にしか手に入らない、スペシャルカラーの「シャイニングウルトラマンゼロカプセル」が貰えます。

前回のウルトラマンオーブの時も、ブラザーズマントを着用したウルトラマンのフュージョンカードが貰えるキャンペーンをやっていました。毎年恒例のようですね。

そしてキャンペーンは数量限定。

ウルトラマン関連商品は出荷数が少ないため、比例して特典の数量も少ないです。
そのため、すぐにキャンペーンは終了してしまいます。

特典があってもなくても商品価格は変わりません
ならば早めに入手した方が絶対にお得です。

フュージョンファイトと連動できる

アーケードゲームの「データカードダス ウルトラマンフュージョンファイト」。

現在はウルトラマンオーブがメインですが、ジードの本放送に合わせて7月から「カプセルユーゴー」とサブタイトルがくっ付いて、ジードを前面に押し出していきます。

ジードライザーに付属しているカプセルは、フュージョンファイトと連動して使うことが出来ます。

連動の詳細な内容は現時点では不明ですが、オーブリングの場合は、リング側で前もってフュージョンアップしておくことでゲーム内の必殺技ゲージが貯めることができました。

今回も同じように、ジードライザー側で操作をすることで何らかのプラス効果があると思われます。

子供に渡すのは後でOK!とりあえず確保しておこう

私の場合、オーブリングは息子のクリスマスプレゼント用に購入しました。

発売から半年経っていましたので、当然キャンペーン特典は付属していません。
結局買うんだったら前もって買っておけば良かった。と後悔したことを覚えています。

ウルトラマンジード。動画を見て子供は既に楽しみにしています。
ジードライザーもきっと欲しがるでしょう。

子供に渡すのは前年と同じくクリスマス時期かもしれませんが、とりあえずは早めに購入しておこうと思っています。

ピックアップ記事

  1. 進研ゼミ小学講座 知られざる隠れ特典が豪華すぎる!
  2. DXジードライザーを早めに予約した方が良い2つの理由
  3. ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA 最終回。そして続編
  4. 【2017年最新版】マンホールカードの導入自治体・入手方法
  5. キッズ時計 時刻ボード・メッセージボードの作り方

関連記事

  1. ウルトラマンフェスティバル2017 振り返りネタバレレビュー

    ウルトラマン

    ウルトラマンフェスティバル2017 振り返りネタバレレビュー

    先月、お盆期間中の8月13日、池袋サンシャインシティで開催された「ウル…

  2. ぐりんぱで開催されたウルトラマンスタンプラリーに参加してみた

    ウルトラマン

    ぐりんぱで開催されたウルトラマンスタンプラリーに参加してみた

    昨日遊園地「ぐりんぱ」で開催されていた「ウルトラマンキッズ警備隊スタン…

  3. 劇場版ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!

    ウルトラマン

    劇場版ウルトラマンオーブ イクメン的感想

    「劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!」、公開初日の3月…

  4. Googleトレンドでの「ウルトラマン人気ランキング」その意外な結果

    ウルトラマン

    Googleトレンドでの「ウルトラマン人気ランキング」その意外な結果

    息子が通っている幼稚園年中のクラスメートに、息子と同じくウルトラマン好…

  5. エキストラとしてウルトラマンに出演できるかも!?円谷倶楽部に登録してみた

    ウルトラマン

    エキストラとしてウルトラマンに出演できるかも!?円谷倶楽部に入会してみた

    「円谷プロダクション」作品の公式ファンサイト「円谷倶楽部」(つぶらやく…

  6. 高コスパ!GUのウルトラマンコラボパンツを発見

    ウルトラマン

    高コスパ!GUのウルトラマンコラボパンツを発見

    つい先日、子供の服を見に何気なくGUを覗いたときのことです。早…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. 熱海ニューフジヤホテル宿泊レビュー。部屋・バイキング・駐車場など
  2. マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について
  1. お土産にいかがですか?「駅名ミント」購入レポート

    お買い物

    お土産にいかがですか?「駅名ミント」購入レビュー
  2. たった3つのルールでブログ月間10,000PVは達成できる

    ブログ運営

    たった3つのルールでブログ月間10,000PVは達成できる
  3. 使って分かった「スマートレター」料金・サイズ・追跡など

    ビジネス

    使って分かった「スマートレター」料金・サイズ・追跡など
  4. 初めての竹島水族館。定休日 料金 クーポン 駐車場 見所など

    イベント・遊び場・公園

    初めての竹島水族館。定休日 料金 クーポン 駐車場 見所など
  5. ぐりんぱで開催されたウルトラマンスタンプラリーに参加してみた

    ウルトラマン

    ぐりんぱで開催されたウルトラマンスタンプラリーに参加してみた
PAGE TOP