ブログ開設3ヶ月の収益公開。アドセンス収支・Amazonなど

ブログ運営

ブログ開設3ヶ月の収益公開。アドセンス収支・Amazonなど

先月末でこのブログも開設から3ヶ月目を迎えました。
既に6月も中旬に差し掛かろうとしていますが先月の収益を公開します。

3ヶ月目の収益とその内訳

収益手段は先月より2つ増え、以下の5つになりました。
●Googleアドセンス
●楽天アフィリエイト
●Amazonアソシエイト
●バリューコマース
●A8ネット

増やしたものは「バリューコマース」と「A8.net」です。
提携できるサイトがそれぞれ違うため両者とも登録しました。

この5つのうち、私が最も意識しているのはGoogleアドセンス。

アクセス数の向上に比例して収益が上がっていくと言われるGoogleアドセンスは、アフィリエイトのノウハウがない自分にとって非常にありがたい存在。
記事ごとにアフィリエイトコードを張り替える必要のないという点でも助かっています。

さてそろそろ、気になる収益を公開しましょう。

3ヶ月目収益合計:281円(前月比+110円)
Googleアドセンス 209円
楽天アフィリエイト 0円
Amazonアソシエイト 69円
バリューコマース 3円(承認前)
A8ネット 0円

合計281円。2ヶ月目の収入(170円)よりアップしましたが、子供のお小遣いより低い額・・・(笑)。
ですが、前月比165%と考えればかなりの上昇。このまま上向きで言ってほしいですね。

内訳としては、前述の通りそのほとんどがGoogleアドセンス。
アクセス数の上昇に伴って収益も増えました。

なお、バリューコマースは承認までに時間がかかるため、承認前の金額です。

4ヶ月目の運営方針

前月に引き続き「記事数を増やす」。やる事はこの一つ。
現在、この投稿を含めブログには43記事ありますが、これを早い段階で100記事にするのが現在の目標です。

どうして100記事にこだわるのか。

なぜなら、調べたところによると、ブログ内記事が100記事を超えた辺りから飛躍的にアクセス数が増加するらしいのです。
その辺りになると、文章量・更新頻度について、Googleから一定の評価を得られるようになるんでしょうね。

そこまで行ったら何が見えるのか。
早くその段階に身を置いてみたいものです。

とは言え、ただ書けば良いというものでもありません。
私がこだわっているのは以下の3点。

・高クオリティ
・自分の文章(他サイトから安易にコピペをしない)
・1投稿につき1000文字以上

今月も、以上を念頭に置きつつ書き上げていこうと思います。

ピックアップ記事

  1. 子供が自転車に乗れるようになるたった1つのコツ
  2. 「ロカボ牛麺」「ロカボ牛ビビン麺」食べ比べての感想
  3. 高コスパ!GUのウルトラマンコラボパンツを発見
  4. マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について
  5. ブログ開設3ヶ月の収益公開。アドセンス収支・Amazonなど

関連記事

  1. ブログ開設1ヶ月。初心者が導入するべきワードプレスプラグイン6選

    ブログ運営

    ブログ開設1ヶ月。初心者が導入するべきワードプレスプラグイン6選

    4月になりました。新年度です。先月の3月7日に初記事が投稿されたこ…

  2. Google検索で2つのキーワードが1位になった理由を考える

    ブログ運営

    Google検索で2つのキーワードが1位になった4つの理由

    今年の3月7日にブログを始めてから95日目。ほぼ3ヶ月を経過したと…

  3. たった3つのルールでブログ月間10,000PVは達成できる

    ブログ運営

    たった3つのルールでブログ月間10,000PVは達成できる

    今年3月に始めたこのブログ。当初は閑古鳥が鳴く寂しい状況でしたが、5ヶ…

  4. 【実体験】ブログを5ヶ月放置するとアクセス数はどうなるのか

    ブログ運営

    【実体験】ブログを5ヶ月放置するとアクセス数はどうなるのか

    皆様お久しぶりです。約5か月間、ブログを放置しておりました。もはや…

  5. ブログ運営

    Wikipediaに寄付した5年後、こんなメールが届きました

    何かを調べたいときに便利なのがWikipedia(ウィキペディア)。…

  6. WebSub/PubSubHubbubとは?ワードプレスに実装してみた結果

    ブログ運営

    WebSub/PubSubHubbubとは?ワードプレスに実装してみた結果

    突然ですが質問です。ブログ・ホームページを多くの人に見てもらうため…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. 熱海ニューフジヤホテル宿泊レビュー。部屋・バイキング・駐車場など
  2. マンホールカード第6弾「焼津市」 配布場所・入手方法について
  1. ウルトラマンシリーズ ダイキャストスイング レビュー

    ウルトラマン

    ウルトラマンシリーズ ダイキャストスイング レビュー
  2. 【2017年最新版】マンホールカードの導入自治体・入手方法

    趣味・コレクション

    【2017年最新版】マンホールカードの導入自治体・入手方法
  3. 小学2年生の娘が算数検定を受検。付き添いで会場まで行ってきた

    勉強・学習

    小学2年生の娘が算数検定を受検。付き添いで会場まで行ってきた
  4. 映画「劇場版ウルトラマンジード」感想・レポート(少々ネタバレ有)

    ウルトラマン

    映画「劇場版ウルトラマンジード」感想・レポート(少々ネタバレ有)
  5. ウルトラマン対決セット ウルトラマンオーブ激闘編!!レビュー

    ウルトラマン

    ウルトラマン対決セット ウルトラマンオーブ激闘編!!購入レビュー
PAGE TOP